江戸しぐさ普及員(講師)一覧表

  1. ホーム > 
  2. 活動内容 > 
  3. 江戸しぐさ普及員(講師)一覧表

江戸しぐさ普及員(講師)一覧表

江戸しぐさを伝承する普及員(講師)をご紹介いたします。
正しく江戸しぐさを伝承普及するために、NPO法人は普及員を認定しています。
従いまして、記載の普及員以外の方による江戸しぐさに関する講演やセミナーなどにつきましては、NPO法人江戸しぐさは一切関係しておりません。

(認定年順・五十音順)

   

一戸  都   (いちのへ みやこ)                 2012年認定   埼玉県
≪抱負≫ 江戸しぐさとは、『自分がしていて気持ちが良く、される相手も気持ちが良く、そして周りのみんなも気持ちが良い』そんなしぐさです。知識ではなく具体的に行動致しましょう。多くの方に広めていきたいと思います。
伊藤  靖子  (いとう やすこ)                  2012年認定  東京都
≪抱負≫ 10年前より「江戸しぐさと陽明学」を学び、越川先生のご講演のアシスタントとして 全国の会場へお供させていただいた日々は貴重な体験と大切な想い出です。「働くは傍楽」という教えが一番好きです。
尾崎  栄子  (おざき えいこ)                 2012年認定  千葉県
≪抱負≫ 各国には、その国の人々が長い年月を経て身につけた立ち居振る舞いがあります。足を踏まれた方も謝る”うかつ謝り”、”雨の日の”傘かしげ”など、とっさに出る瞬間芸である先人の心得を一つでも見習ってみませんか?
柴田  光榮    (しばた みつえ)            2012年認定  新潟県
≪抱負≫ 「江戸しぐさを世界に広げたい」これが私の願いです。江戸しぐさは老舗の経営に活き活きと引き継がれ、世界に誇りうるものです。「江戸ののれんに学ぶ事業承継と人づくり」をテーマとして普及に取り組んでいます。
鶴見  泉   (つるみ いずみ)                         2012年認定  東京都
≪抱負≫ 江戸しぐさは「より良く生きる」という先人の心映え。年代を問わず「生きる指針」の発見を助けてくれます。一人一人の実践こそが次世代への伝承となります。この江戸からの贈り物を一人でも多くの方にお伝えしたいと願い活動しています。
浜田  安代   (はまだ やすよ)               2012年認定  福岡県
≪抱負≫ 江戸しぐさは、人間力アップにつながるものとして、二十数年間、多くの方にお伝えしています。2015年より「日本の誇りを次世代に繋ぐ」をスローガンに、江戸しぐさと共に、文化や芸術も学び合い継承する活動を九州から発信いたします。
宮崎  牧子   (みやざき まきこ)              2012年認定   長崎県
≪抱負≫ 江戸しぐさは、子育て・地域創生・老後のあり方まで、様々な問題解決ができる道しるべ。生き生きと輝く人作り・街作りのヒントになると信じ、多くの方にお伝えしています。与えられた使命に感謝してこれからも勇気を持って伝承させて頂きます。
さとう ひとし (さとう ひとし)                    2013年認定   福島県
≪抱負≫ 「三つ心、六つしつけ、九つことば、十二文、理十五で末決まる」の子育てしぐさは 「現代の子育て」にとても役に立つものであります。現在、子育てをされている皆さんの参考になれば幸いと思います。 
出井  良文   (でい よしふみ)                 2013年認定   東京都
西原  恵   (にしはら めぐみ)                  2013年認定   東京都
≪抱負≫ コミュニケーション・おもてなし・ビジネス・人材育成・女子力アップ…人付き合いの基本となる「思いやりの心」江戸しぐさ。プラス思考の「思いやりの心」感性・センスを楽しく!お伝えします。
前田 万里子  (まえだ まりこ)               2013年認定   東京都
≪抱負≫ 接客業、子育て、研修講師などを経て、60歳。ますます日本の心に興味を深めております。「人としてどうあるべきか」が問われる中、日本人のきめ細やかな思いやりの心が注目されています。「江戸しぐさ」を通して、日本人の心映えの素晴らしさを多くの方にお伝えしてゆきたいと思います。 
尾羽  晋介  (おば しんすけ)                      2014年認定  茨城県
岸  正則   (きし まさのり)                      2014年認定  東京都
≪抱負≫ ひと昔前と比べ、物が豊富になり暮らしぶりも豊かになってきたと実感しています。同様に、人の心も豊かになっているのでしょうか?多くの方に「江戸しぐさ」を知っていただき、思いやりある心や行動を伝えたいと思います。
古旗  宏治  (ふるはた こうじ)                 2014年認定  栃木県
向嶋言問姐さん (むこうじま ことといねえさん)  2014年認定  東京都
≪抱負≫ 江戸しぐさは本来、心を形や言葉にしたもの。思っていることを表現するのが苦手な子供たちに、教えるのではなく、言問姐さんと一緒に体験することで楽しみながら、知って感じてほしいと思っています。
森  洋子   (もり ようこ)                       2014年認定  東京都
≪抱負≫ 江戸しぐさは、ビジネスの考え方、ビジネスにおけるコミュニケーションに通ずる事が多々あると思います。これからも、様々な場面で、多くのビジネスマンに伝えていきたいと思っています。
市川  なお美 (いちかわ なおみ)                    2016年認定  埼玉県
≪抱負≫ 四季折々の花や月を愛で、旬の収穫物を食べ、自然の恵みに感謝しながら生きる。古き良き時代の日本人の心が、江戸しぐさにはいっぱい詰まっています。江戸っ子のくせを、現代に添うように、お伝えしていきたいと思います。
内田  順子  (うちだ じゅんこ)                    2016年認定  東京都
≪抱負≫ 昨今の日本では大人も子供も相手の気持ちに思いを馳せる‘おもいやり’の心が薄くなってないでしょうか。思いやりの心を行動に移す江戸しぐさの感性(センス)を伝えていきたいと思います。 お・も・て・な・しの前に先ずお・も・い・や・り
岡田  承子  (おかだ しょうこ)                2016年認定 神奈川県
≪抱負≫ いつの世も変わらぬ人との付き合い。江戸しぐさには多様化する現代にこそ必要な先人の知恵が詰まっています。“生きにくい”と言われる社会がより良くなるように、一人でも多くの方にお伝えしたいと思っています。
木村  隆子  (きむら たかこ)                     2016年認定 和歌山県
≪抱負≫ 当たり前の事を当たり前にできない事が多い今の時代だからこそ必要な「江戸しぐさ」。相手中心な物の考え方が「三方よし」に繋がり、商売も栄え、人としての成長がある。日本人の心、惻隠の情を一緒に考えましょう。
目  美華子  (さがん みかこ)                       2016年認定  東京都
≪抱負≫ 接遇の現場・子育てを経験し、どんな時にも江戸しぐさの「感性(センス)」がとても大切であると感じています。自分磨きや子育てに生かせる江戸しぐさをぜひご一緒しましょう。
鈴木  竹仁  (すずき たけひと)                    2016年認定  愛知県
≪抱負≫ 德川家の故郷、三河の土地から江戸時代の良さを今に伝えること、モダンクラシックの精神を大切に日本の伝統を伝承し、今の経営や人間力アップにつながるお手伝いをしたいと思います。
中原  厚生 (なかはら あつお)                       2016年認定  東京都
≪抱負≫ 江戸しぐさは家業の繁栄や社会との共生などを目指した江戸商人の行動規範です。当時の経営指南書などにも触れながら、商売繁盛の原理原則や江戸時代の「おもてなしの心」などをお伝えします。経営にお役立ていただければと思います
藤原  優子 (ふじわら ゆうこ)                      2016年認定  大阪府
≪抱負≫ 江戸しぐさの人でお作法師範だった亡き母が孫たちに送りたかった想い。なぜか懐かしく、時空を超えてお伝えしたい江戸しぐさ。私のお役目は次世代に繋ぐこと。同世代の方とやっていきたいと願っています。
村山  正彦 (むらやま まさひこ)               2016年認定  長野県
≪抱負≫ 心豊かな社会へ、時代が違っても江戸しぐさの教えは、新しい社会づくりに大事と考えています。幼少から江戸(地域)しぐさを地域の人々と共に学び合いたい現・体得できるよう江戸しぐさの普及に努めたいと思います。
吉村 賀世子 (よしむら かよこ)                  2016年認定  東京都
≪抱負≫ 日々の生活の中で江戸しぐさを実践していくことが、自然と自分のものになっていきます。講座を開いたり、身近なところから伝えていくことで未来に世界の平和に繋がると思っています。イキイキパワフルな子ども達、高齢者達の笑顔の源になります。